- 高校生Webキャンパス
- 学部紹介
- 経済学部

RENEWAL
倫理観と判断力を持った実践力のある人材を育成
■西宮上ケ原キャンパス

モノとお金の流れを論理的、歴史的、政策的に分析するのが経済学。経済学部は現実の経済現象を認識するとともに、実態を的確に分析する力を育む教育を行っています。経済学は積み上げの学問であるため、まずはしっかりとした基礎を築き、3年生から始まるゼミ(専門演習)において自身の関心のあるテーマで研究に取り組むことになります。そのために、基礎科目を手厚く指導。さらに知見を広げ問題解決力を養う海外学習活動や、国内フィールドワークなど、多くの学びの機会を用意しています。
Program Structure│領域・流れ
クラス単位の授業により幅広い分野の経済学の基礎を築きます。3年生からの専門演習に備えて2年生にはプレ演習を履修。専門演習では、さまざまな研究テーマの中から自身の研究テーマを見いだし、少人数制のゼミでより深く専門分野を追究します。